こんにちは!海ほたるです! 今回お仕事で山梨県の名勝地「猿橋」に行って来ました! 猿の名がつく場所です 上がるテンションを抑えながら写真を撮ってきました! まず橋から![]()
なんでも猿が互いに体を支えあって橋を作ったのを見て造られたと言う伝説があり それが名の由来になっているとのことです 三猿塔もありました
そして日本三大奇矯としても知られるこの橋 水面からの高さはなんと31メートル! 高さにビビりつつも写真を撮りました
![]()
絶景です というか小心者のほたるくんにこの断崖を渡る度胸があるとは思えず 昔のお猿さんを少しは見習って欲しいと思ってしまいました まぁそれはさておき この名勝「猿橋」一見の価値ありです!皆様、是非とも魅力いっぱいな山梨まで足を運んでみてはいかがでしょうか? 僕ら海ほたるは山梨のお祭りに行かせていただくことが多かったりします お会いすることがあれば猿橋だけでなく海ほたるの猿まわしも見て頂ければなと思います!! …そういえばほたるくんをとるのを忘れていました 次回はほたるづくしな記事をアップしたいと思います!
Twitterでフォローしよう
Follow 戦豆の猿まわしpickup記事
おすすめの記事

旧ブログ(ココログ)

旧ブログ(ココログ)

旧ブログ(ココログ)

旧ブログ(ココログ)