今日は、空も豆もお休みです。
今、TVでキッザニアの特集をやっています。お仕事体験ができるテーマパークです。自分は、8回くらい行ったことがあります。
猿回しという職業は、子供の目にはどう映っているのでしょう?
将来、やりたいと思う子はいないですかね。自分も大人になって猿回しをやっているなんて想像もしていませんでしたから (≧∇≦)
この世界に入るきっかけで多いのは、2つあります。
ひとつは、動物好き。
そして、もうひとつは芸能を目指す人。お笑いだったり、役者志望の方ですね。
自分は前者ですが、ただの動物好きの人間が人前でしゃべるのって不思議ですよね。
もちろん抵抗があったんですが、目立つのって嫌いじゃなかったみたいです。
職業としての猿回しは、吉本興業や相撲部屋にも負けないくらい厳しい世界です。ただ、子供たちはもちろんたくさんの方に喜んでいただけるのが、他の仕事では味わえない醍醐味です。
もし、猿回しをしてみたいという方がいたらメールください。大小さまざまな猿回し団体があります。自分のところも含めて、どこが良いとか悪いとかは言えませんが、興味のある方、めーるお待ちしております