ふくやま大道芸での2日間の公演は、終了しました。
多くのお客様に見ていただく事ができました。ありがとうございました。
さて、大道芸大会ですが
残念ながら予選敗退という結果でした。
応援していただいた皆様のご期待に応える事は出来ませんでしたが、
来年も挑戦したいと思います。
自己評価ではありますが、公演自体は子供たちを中心に喜んでいただく事が出来ました。
審査時間が10分と短い事もあり、『もっと見たい』という子供の声も聞こえてきました。
(来年も絶対行くから待っててね)
めったに他の大道芸人さんが出られるイベントには参加しないので、
いい刺激を受けてきました。そして何より想像以上に芸に対する思いが
強かった。とてもとても、僕達には考えられないほどの強いものを感じました。
猿まわしって、いろんな意味で恵まれてるんですよね。
決勝戦を舞台袖から見ていましたが、予選で落ちて良かったと思えるほど
素晴らしいパフォーマンスでした。
空豆のパフォーマンスでは、太刀打ち出来なかったでしょうね。
ただし、来年は、絶対グランプリ取りにいきます。
詳しくは書きませんが、猿まわしはいろいろな制限のあるパフォーマンスです。
そんな中、参加させてくださったふくやま大道芸関係者の皆様には感謝の気持ち
でいっぱいです。本当にありがとうございました。